入社エントリー

入社5年目の入社エントリ

こんにちは!estieで事業開発を担当している田中陸と申します。私は2019年8月にestieに入社をしておりまして、この8月を以てestieにおけるキャリアの5年目に突入をしました。日々多彩な経歴を持った方々が入社をし、輝かしい入社エントリを書かれているので…

三井不動産からMBAを経て、estieへ

はじめまして、2023年8月よりestieに参画した櫻井と申します。 不動産デベロッパーで8年勤務後、退職して渡米、MBAを取得して入社に至りました。ここでは、自己紹介を兼ねた経歴とestie入社に際しての自分の想いについて書いてみたいと思います。 櫻井 秀介 …

深いこと考えず転職したけどめっちゃ楽しいよ

【プロフィール】吉原 興宙(よしはら ともひろ) 群馬県生まれ。東京工業大学工学院電気電子系修了。2019年に新卒でリクルートに入社し、出向先のIndeedで雇用者向けの機能開発を担当。1年後にIndeedへ転籍。2023年5月にestieに入社。 はじめまして、2023年…

やりたいことを探していたらestieに入社していた…

こんにちは、estieに入社して1ヶ月半の山本亮介です。 まだ会社に馴染んできた段階ですが、忘れないうちに入社エントリをということで私の入社まわりの体験を紹介いたします。 【プロフィール】山本亮介(やまもとりょうすけ) 2018年に東京工業大学情報理工…

業界特化型SaaS営業の刺激と面白さ〜1年越しの入社エントリー〜

こんにちは。2022年5月に入社したセールス、クライアントソリューションの藤田です。 estieに入社して1年が経ち、前職を含めて今までやってきたこと、estieでやっていること、一年間通して感じた面白さを書いていきます。estieでのクライアントソリューショ…

toCサービスデザイナーから不動産テック業界へ

プロフィール 浜田 結子(hamada yuiko) 熊本県で育ち、名古屋市立大学芸術工学部に進学。都内のサービス開発会社に就職と同時に上京。 約6年間で漫画アプリやファンクラブ運営サービスのデザイン・開発に従事。その他社内のクリエイティブなどデザイン業務全…

自由なフリーランスをやめ、estie で再びサラリーマンになりました

こんにちは。ひらやま(@rhirayamaaaan)です。 2023年2月より estie でデザインエンジニアとして働くことになりました。 タイトルの通り、2022年8月から入社する2023年1月までの約半年間、私はフリーランスとして本当に本当に自由な生活を送ってきました。 …

estieでデザインエンジニアとして領域を広く“やっていき“ます!

プロフィール 長尾 恭太(ながお きょうた) 山口県生まれ。徳山高専、筑波大学卒業。 大学卒業後に新卒でNPO法人に入社し、フロントエンドエンジニアとして自社サービスの開発を担当。その後もフロントエンドエンジニアとしてプロダクト開発に従事。 はじめま…

スタートアップの新しい舟に乗るまで

自己紹介 はじめまして! そして、「デザインからTypeScriptと仲良くなってみる。」をご覧いただいた方、お久しぶりです。 改めまして、2022年12月に入社した、デザインエンジニアの表洋樹と申します。 本記事は転職活動の際、会社選びで悩んでいる方に読ん…

“ikigai” を求めて、三十にして立つ

【プロフィール】万代 悠作(まんだい ゆうさく) 島根県生まれ。松江工業高等専門学校専攻科修了後、東京大学総合文化研究科博士課程修了。 2019年トヨタ・リサーチ・インスティテュート・アドバンスド・デベロップメント株式会社(現ウーブン・プラネット…

製造業大手の1人PdMが不動産テックスタートアップに転職した3つの理由

【プロフィール】植木 勇太(うえき ゆうた) 新卒でITベンチャーに入社し、ソフトウェアエンジニアとしてサービス開発を経験。その後、トヨタ自動車のグループ会社で新規事業を立ち上げ、製造業向けSaaSのPdMを担当。日本の伝統産業にソフトウェアで貢献し…

日本では前例のないサービスづくりに挑む 〜不動産テック企業に転職〜

【プロフィール】野村 大樹(のむら ひろき) 大学卒業後、新卒でリクルートに入社しIndeedへ出向。日本向けの求人投稿フロー開発を担当。 1年後にIndeedに転籍。2022年12月にestie参画。 はじめまして!2022年12月にSWEとして入社した野村と申します。 前職…

迷った時は前進。大企業からスタートアップへの挑戦

【プロフィール】胡田 隼也(えびすだ じゅんや) 大学卒業後、新卒で住友不動産入社。分譲マンションの開発業務を担当。 その後リクルート(当時、(株)リクルート住まいカンパニー)に入社。 大手デベロッパーへのソリューション営業を担当。2022年10月に…

これからも挑戦を続けたい ~不動産テック企業に入社してみた~

皆様はじめまして!2022年8月に入社し、ビジネスサイドでクライアント・ソリューションを担当している曽部と申します。まずは自己紹介とこれまでの経歴をお話しさせていただきます。特に証券、金融、MBAなどのキーワードに当てはまりそうな方、是非読んでみ…

人生いろいろ、世界的大企業からスタートアップの世界へ

こんにちは!11月にジョインした及川と申します。estieではSales Strategyを担当します。スタートアップへの転職を迷われる方にとって一助になることを願って、これまでのキャリアと転職した経緯、estieに入社して日々感じていることを中心に紹介します。 【…

おいでよ、商業用不動産 x Vertical SaaS

【 プロフィール 】 勝田 良介(かつた りょうすけ) 2011年にリクルート (住まい領域) 入社。11年間、一貫して住まい領域にて UX デザイン、商品企画、事業開発、プロダクトグロース、B2B SaaS プロダクトの新規立ち上げ、組織マネジメントなどを経験。 22…

みんなで価値創造に夢中になれる会社になりたい(なる)

これまでのキャリア 1社目 スタートアップで突然人事キャリアがスタート。戦略と人事制度の連動を体感 2社目 メーカーで伝統的な労務管理を通じて人事観が発芽した 3社目 リクルートで「個をあるがままに生かす」を体感し人事観が磨かれた なぜestieなのか ①…

estieに入社して2ヶ月が経ちました

初めまして8月にestieへSWEとして入社しました菱木と申します! 入社してはや2ヶ月半が経ちました。業務にも慣れてきたタイミングで入社エントリを書いています。 【 プロフィール 】 菱木 彰俊(ひしき あきとし) 1995年神奈川県出身。名古屋大学工学部電…

estieをワールドクラスの会社にする覚悟

はじめまして、2022年10月にestieのCFOに就任した上田と申します。投資銀行・投資ファンドを経て2022年9月にestieに入社しました。ここでは自己紹介を兼ねてこれまでの経歴と、estieへの参画を決めた理由、そしてこれからの取り組みについて書きたいと思いま…

データサイエンティストとオフィス不動産の出会い

はじめまして。estieでデータサイエンティストをやっている馬場と申します。いくつかのスタートアップを経て2022年7月に入社しました。 これから自己紹介をしつつ何故estieに入ったのか、どういうことをやっていくのかをご紹介したいと思っています。お付き…

業界もキャリアも、これからがこれまでを決めていく

前職とestie これまでのキャリアと代表平井との出会い 前職はシービーアールイー株式会社という仲介会社で、オフィス仲介の営業部とビジネスデベロップメント部を経験し、現場営業からWebマーケティング、組織運営まで幅広く携わらせていただきました。新卒…

SRE として不動産テック会社に入社しました

こんにちは。 estie 最初の専任 SRE になった杉田です。 誰やねんって話なんですけど、以前 SRE をやっていたときに書いた記事が多少のおバズりをさせていただいたことがあります。こんな記事なのですが、 次世代監視の大本命! Prometheus を実運用してみた…

スタートアップに於いて適合する人材の考察~あるいは只の入社エントリ~

はじめに はじめまして。takuya__kuboです。 スタートアップ界隈にきて2年。気が付いたらestieに入社していた(!)ので入社エントリを書きたいと思います。 このブログではestieに入った理由を入社エントリとして書いておりますが、同時に「スタートアップ…

Web開発、何もわからない

prologue 初めまして。8月から estie でソフトウェアエンジニアとして働いている riano_ です。 趣味で競技プログラミングをしているので、同じ趣味の方はもしかしたら知ってるよ、という方もいるかもしれません。 estie でのお仕事は専ら Web アプリの開発…

成長業界x自分の強みでestie入社しました

ビジネス責任者の束原と5月1日に入社をし2か月経ったタイミングの岡田との公開1on1を先日Twitterスペース上で行いました! その内容をピックアップしましたのでご覧ください。 束原:本日は岡田さんに来ていただいています。いつもやわらちゃんと呼んでいる…

とあるエンジニアリングマネージャーの1日

こんにちは。estieの青木啓剛(Keigo)です。社内いくつかのチームのエンジニアリングマネージャーをやりつつ、コーポレートITなども担当しています。先日同僚のエンジニアリングマネージャーから「1日密着したい!」といわれる機会があったのでブログにしてみ…

estie で一年働いてみて感じたこと

はじめに こんにちは、徳永です。7月1日で、estie に入社して一年経ちました。この一年で(何故か)3チームで仕事をして様々なメンバーと仕事をしてきたので、この機会に日々感じていたことをお話しできればと思います。 【プロフィール】徳永 裕介(とくな…

toBビジネスも不動産業界も何もわからんけどestieに入社してみた

estieにソフトウェアエンジニアとして入社した和田と申します。入社してから4ヶ月ほど経ってしまっているのですが、入社エントリです! 最終的に「ボウズ 旅団(estie)に入れよ オレと組もうぜ」みたいになる記事です。すみません、このエントリは『HUNTER×…

入社半年で、事業責任者になりました。

【プロフィール】齋藤 文也(さいとう ふみや) 1987年東京都生まれ。新卒で入社した森トラストを経て、デロイトトーマツコンサルティングの不動産セクターでコンサルティング業務に従事。その後、野村不動産でビル営業やアクイジション業務を担当。estie入…

エムスリーグループから、不動産DXの世界へ

【プロフィール】 河村 陽介(かわむら ようすけ) 1985年生まれ岡山県出身。立命館大学経営学部卒。2009年に新卒で株式会社ベイカレント・コンサルティングに入社し、2010年に創業期のエムスリーキャリア株式会社に入社。医療領域で複数の新規事業立ち上げ…

© 2019- estie, inc.