採用情報
次の100年を
変える仕事を共に。
商業用不動産は、「価値創造」や「価値消費」といった
経済活動の土台を支える重要な社会インフラです。
私たちは、商業用不動産におけるデジタルシフトの推進を通じて
都市を活性化させ、日本社会の成長に大きく貢献できると信じています。
この大規模で重要な産業をゼロから再構築するという、
ワクワクする挑戦に一緒に取り組む仲間を募集しています。
0
0

0


estieの
働き方やカルチャー
カルチャー
事例を知る

コロンビア・ワークス
コロンビア・ワークス(東京都渋谷区)は、ハードとサービスを掛け合わせた高付加価値な不動産開発を事業の柱に、仕入れから開発、販売を案件担当者が一貫して担う〝スピード感〟のあるビジネスを遂行している。estie(東京都港区)が提供する不動産DXサービス『esite 案件管理』(以下・案件管理)と『同 レジリサーチ』(以下・レジリサーチ)を導入活用することで〝アクセル〟を更に踏み込んだ。業務の〝デジタルシフト〟について、両社担当者の座談会を開いた。 (文中敬称略)

株式会社KJRMホールディングス
不動産ファンド運用における情報収集の工数や意思決定の迅速化に課題を抱えていた株式会社KJRMホールディングス様に、estie導入の背景や活用効果についてお話を伺いました。物件取得や運用判断の精度向上、DX推進への展望まで、リアルな声をご紹介します。
SMFLみらいパートナーズ株式会社
社会課題の解決を目指す事業を展開するSMFLみらいパートナーズ株式会社。三井住友ファイナンス&リース株式会社の戦略子会社として、不動産、環境などの領域で新しい価値を創出する同社は、不動産領域における物件の取得・開発型の事業も強化しています。 その中で、マーケット相場を的確に把握し、より確度の高い意思決定を支える手段として導入されたのがestieです。不動産取得・開発時に必要な相場感をデータで補完することで、属人的だった判断をより再現性のあるプロセスへと転換。SMFLみらいパートナーズ様の不動産領域におけるDX推進の一翼を担う存在として、estieの活用が広がっています。














