business
本日は「A or Bに逃げないプロダクト戦略」について書きたいと思います。 本ブログの想定読者は、スタートアップはじめ成長企業で戦略構想及び執行を担っている方です。ロールで言えば、所謂CxO・執行役員やVP、事業責任者、プロダクト責任者、プロダクトマ…
estieの橋本です。私は2021年に入社して、「クライアントソリューション」というポジションで1年半近く、新規セールスやカスタマーサクセス(CS)など、プロダクトの価値を顧客へ、そして顧客の声をプロダクトへ届ける役割を担ってきました。 今回は、estie…
はじめに こんにちは、estieでHRを担当している須山です。 estieは創業5年目を迎えたスタートアップ企業です。複数のサービス提供を行う「マルチプロダクト戦略」を推進するestieでは、年々法務の重要性が高まってきており、この度「法務責任者」の募集を開…
estie の齋藤です。私は2021年にestieに入社し、現在は当社の主力サービスであるestie proの事業責任者をしております。 今回は「事業責任者、スクラム出てみた」ということで、事業責任者および非エンジニア目線でestieのスクラムに出てみて感じたことを書…
estieは創業5年目を迎え、社員数は約60名となりました。さまざまなバックグラウンドを持つメンバーが集まっており、大企業からの転職やスタートアップ企業のマネジメント層で活躍されてきた方の転職も増えております。今回は2022年夏季に入社した、上田 (CFO…
海外MBAホルダーである、CFO 上田さんとクライアントソリューション 曽部さんのお二人に、MBAとは何か、仕事にどのように活きているのかをお話しいただきました。 【プロフィール】 上田 來(うえだ きたる)/写真左 大学卒業後、日興シティグループ証券にて…
今回は、estie proの事業責任者である齋藤とops(ビジネス)部門 の宮内に、2022年を振り返りながら事業やチーム、仕事の楽しさについて語っていただきました! 左:宮内、右:齋藤 齋藤 文也(さいとう ふみや) 新卒で入社した森トラストを経て、デロイト…