culture

ICCスタートアップ・カタパルト優勝と、これからのestie

去る2021年9月7日、京都で開催された産業を共に創る経営者・経営幹部のためのコミュニティ型カンファレンス「ICCサミット KYOTO 2021」に参加し、その目玉コンテンツの一つである日本最大級のピッチコンテスト「スタートアップ・カタパルト」で優勝すること…

estieに一人目のQAエンジニアがジョイン!QAエンジニアとは?

はじめまして! 2021年6月よりestieにジョインし、QAエンジニアをしている粕谷(かすや)です。 estieでは筋肉キャラを担当しており社内では「まちょや」と呼ばれています。(和気あいあい楽しい職場です) 簡単に自己紹介をして、弊社にQAエンジニアが必要…

プロダクトを飛躍させる自律的な「強いチームをつくる」ためのCTO就任

はじめまして、昨年10月1日にestie(エスティ)にジョインし、この8月にCTOへ就任しましたNariです!折角の機会なので、なぜestieがCTOを設置したのか、どんな思いがあるのかを順にお話ししていきたいと思います。 結論からいうと、 自律的でアイデアがあふ…

アクセンチュアデジタルからスタートアップへVPoEとして入社して考えたこと

こんにちは、estieでVPoEをしています青木です。2019年11月の入社以来1年半以上の時間が経過していますが、改めてestieに入社するまでに考えたこと、estieでやってきたことを振り返りながら、内側から見たスタートアップの日々をお伝えできればと思います。 …

メガベンチャーを渡り歩いてきた自分がestieに入社した理由

こんにちは。 estie の奈良尊と申します。 今年の4月で社会人12年目になりました。ずっと営業畑で働いてきましたが、IT広告、人材、SaaSと様々な業界を渡り歩いてきました。趣味はスポーツ観戦、サウナ、飲み歩きです。写真の通りですね。笑 性格はシャイで…

戦コン・VCを経験した私が、estieに転職した理由

こんにちは! 4月よりestieに事業開発担当者としてジョインした山本絢子です。 入社1カ月目の視点でestieがどんな会社なのか知っていただけるよう、入社までに私がどんなことを考えてきて、実際入ってから何を思っているかご紹介できればと思っております…

数多のスタートアップを見てきた商社マン兼ベンチャーキャピタリストがestie参画を決めた理由

はじめまして。 5月よりestieにジョインし、事業開発を担当している宮内です。 自己紹介も兼ねまして、これまでのキャリアとestieへの入社理由、今後の抱負について触れさせて頂きます。

エンジニア的お遊びをしてみた!(Pythonとサーバーレスのお話)

kitchen carkitchen food 自己紹介 こんにちは!estieでソフトウェアエンジニアをしています えりりん です。 現在はソフトウェアエンジニアという肩書で何でもしていますが、どちらかと言うとサーバーサイド側が得意な人間です。 これまで、C#、Ruby on Rai…

インターンとしてデータチームで働いて

はじめまして estie データチームでインターンとして働いているうえしゅうです。今回は僕の簡単な自己紹介と、estieで働くことになった経緯、今まで約1年間estieで働く中で何をしてきたかについてお話します。 【 プロフィール】 上村周作(うえむらしゅうさ…

大企業からスタートアップに転職して半年でやった3つのこと

こんにちは! estieで製品開発の責任者(VP of Products、略してVPoP)をしているNariです!もうすぐ10ヶ月の息子が家のいろいろなところでつかまり立ちをするようになって、いつ倒れるか心配しつつも毎日癒やされる日々を送ってます去年の10月にestieに入社…

社内勉強会でVue.jsの話をしました

はじめまして!estieでsoftware engineerをやっているhigeです。 先日社内で行った勉強会の内容について簡単に公開しようと思います。 当日はZoomで質問を受け付けながら話をしました。 前提から estieには多様なバックグラウンドを持ったエンジニアが集まっ…

総合デベロッパー内定者が語るestieでインターンする魅力

はじめまして、estieで学生インターンをしている岸です。私は2020年の7月にestieでインターンを始め、約半年間働かせていただきました。3月でestieを卒業するにあたって、なぜestieで働こうと思ったのか、働いて感じた事、学んだ事を書いていこうと思います…

estieのソフトウェアエンジニアの成長を支える取り組み

こんにちはestie VPoEの青木です!エンジニアは、常に変化し続ける外部環境に合わせて成長し続けることが必要不可欠とよく言われます。しかし、毎日業務でアウトプットを出し続けながらインプットも続けるのはとても大変で、なかなか個人の気持ちだけで解決…

PdMが語る、いいチームとは

estieには2つのプロダクト「estie pro」と「estie」があります。今回はそれぞれのPdMを担当している中村さんと荒井さんに「PdMが考えるいいチームとは何か」を対談形式で伺っていきたいと思います!

estieでClubhouseを使ってみた!

こんにちは、最近ドラクエ10にハマってる広報のりりこです最近話題のClubhouseを早速使ってみたので、使用感をお伝えしていきます。 TwitterのTLが「Clubhouse」で埋め尽くされた 今週突如Twitterに現れた「Clubhouse」。 あっという間に、TLがClubhouseの話…

estieチームがKaggleに初挑戦したようなので聞いてみました

はじめまして。estie編集部のtoyoです。全世界40万人以上が集まるデータサイエンスプラットフォーム「Kaggle(カグル)」。そこで開催されたコンペティション(Mechanism of Action Prediction)にて、初挑戦ながら見事銅メダル(Notebooks Contributor)を獲得…

estie アドベントカレンダー 2020まとめ

みなさんこんにちは!広報のりりこです。あっという間に12月も後半ですね。estieはクリスマスから年末年始休暇に入ります 久しぶりに長いお休みが嬉しい反面、みんなに会えないのでなんだか寂しいですね。 外出も難しそうなので本でも読んで過ごそうかと思っ…

estieの2年目を振り返ってみる

株式会社estieはなんとか設立登記から2年を迎えることができました。 この記事ではestieの2年目を振り返ることを通じて、「シード期のスタートアップが、もがきながら顧客対話、プロダクト開発、仲間集めを行い、成長のタネが芽を出すまでのアレコレ」を赤裸…

3年半勤めたIndeedを退職してestieに入社した理由

はじめまして estie(エスティ) に10月1日からフルジョインしたNariです! 今回は半分退職エントリのような形で、僕の簡単な自己紹介と、なぜIndeedをやめて estie にジョインすることに決めたのか、estie で何をやっていくのかを中心にお話出来たらと思い…

グッドデザイン賞の2次審査で落ちちゃった話【提出資料公開】

2020年度のグッドデザイン賞に応募して落ちちゃったことを提出資料とともに振り返ります。わざわざ落選したことを公開するのはメリットないしダサいし若干の抵抗がありましたが、提出資料を作っている時に公式情報以外で参考になる情報が見つからず、手探り…

創業前を知る男が、中に入って知ったestieの本当の強さ

estieで採用などコーポレート部門を担当している束原です!今回の記事では、「オフィスや不動産なんて正直全然興味ないけど、業界や職種を問わず急成長スタートアップで働きたい!」という方に向けて、estieがどんなチームなのか、例えば代表の平井はどんな…

会社紹介資料 公開しました!

はじめまして。株式会社estie(エスティ)代表の平井です。 2020年7月14日、当社はプレシリーズAの資金調達およびestie proのリニューアルを発表いたしました。同時に、会社にとって初めてとなる社外向けの紹介資料を公開しています! 本日は資料の中身を少…

不動産データプラットフォームestie proがリニューアルしました

estie proが生まれ変わりました estie proのプロダクトマネージャー(以下PM)のゆーぶんです。2020年7月14日にestie proは大きく形を変えて世の中に発信されました。新たにリリースされたestie pro具体的にどう形を変えたかというと、プロダクトによって解…

詰まないモノづくり

今日は株式会社estie(エスティと読みます)のデザイナーの荒井が、「詰まないモノづくり」について書きたいと思います。 estieについて 本題の前に、estieについて皆さんご存知でしょうか? 株式会社estieは不動産と情報技術を組み合わせた、いわゆる不動産…

estieの創業から一年間を振り返ってみる

こんにちは。estie(エスティ)のCEOをやっている平井です。みなさん本日は12月11日です。いったい何の日か分かりますか?そう、1年前の今日がestieの会社設立登記日なんです!!!(はい皆さん、ユニセフ創立記念日、百円玉記念日とセットで覚えてください…

デザインの力でプロダクトのギアをあげる

オフィス移転専門の不動産サービス「estie(エスティ)」です。 デザイナーの荒井に日頃意識していることを聞いてみました。 【 プロフィール】荒井謙 1993年神奈川県出身。早稲田大学卒業後、大手検索エンジン会社でデザイナーとしてwebアプリのUIデザイン…

プロジェクトマネージャとエンジニアの両視点から超少数開発を支える

【プロフィール】中村優文 1993年富山県出身。早稲田大学大学院在学中に、経済産業省所管の情報処理推進機構が主催し実施している未踏事業で「文字を手書きで美しく書くためのソフトウェア」を開発、スーパークリエータに認定。大学院卒業後、三菱地所に入社…

© 2019- estie, inc.