サービスログイン

estie
estie

国際新赤坂ビル跡地の複合再開発にヒルトン系ライフスタイルホテルを誘致、三菱地所

三菱地所、TBSホールディングスおよびヒルトンは、東京都港区赤坂の国際新赤坂ビル跡地で進める大規模複合開発「(仮称)赤坂二・六丁目地区開発計画」内に、ライフスタイルホテル「キャノピーbyヒルトン東京赤坂」を2028年に開業すると発表した。赤坂駅直結の利便性を備えた本施設は、ヒルトンのライフスタイルブランド「キャノピーbyヒルトン」の関東初進出案件となる。

計画地は、東京メトロ千代田線「赤坂」駅に直結する地上18階・地下3階建ての複合ビルで、本プロジェクトで建設される大規模ビル2棟の内、中低層の西街区に該当する。高さ約100mの建物の内、7~18階部分をホテルとして展開する他、オフィス、商業施設、劇場・ホール機能も整備され、エンターテインメントとビジネスが融合する新たな都市拠点が誕生する。

「キャノピーbyヒルトン東京赤坂」は、国内では大阪梅田(2024年9月開業)、沖縄宮古島(2026年春開業予定)に続く3軒目で、いずれも三菱地所が主導する開発案件での展開となる。世界13の国と地域で40軒以上展開するグローバルブランドであり、ヒルトングループの中でラグジュアリーセグメントを担う「コンラッド」等より価格帯を抑えながらも、洗練されたデザイン、地元文化との融合、体験価値の向上を重視する「ミレニアル世代・感度の高い旅行者層」を主要ターゲットに据える。今後も国際観光需要・MICE需要を取り込める都市・リゾート地に重点を置き、大都市圏とリゾート地のバランスを取りながら国内で拡大していく見込みだ。

「キャノピーbyヒルトン東京赤坂」がターゲットとする市場には、既に複数のライフスタイルホテルが存在しており、2025年秋にも森トラストが「赤坂トラストタワー」に日本初進出となる「1 Hotel Tokyo」(211室)を誘致・開業予定だ。 開業後は激しい競争が予想されるが、赤坂駅直結の立地優位性、劇場・ホール複合開発によるナイトタイムエコノミーシナジー、ヒルトンのグローバルブランド力を最大限活用し、差別化を図っていくと見られる。

施設概要

  • 名称:キャノピーbyヒルトン東京赤坂

  • 所在地:東京都港区赤坂六丁目

  • 建物規模:地上18階・地下3階(本ホテルは7~18階)

  • 敷地面積:5,415㎡

  • 客室数:174室

  • 共用施設:レストラン&バー、テラスカフェ、ミーティング・ラウンジ、フィットネスルーム

  • 本体設計:株式会社三菱地所設計

  • 内装設計:株式会社観光企画設計社

  • デザイン:G.A. Design International Limited

  • 竣工:2028年3月(予定)

  • 開業:2028年(予定)

estie 不動産情報ポータルへの記事掲載をご希望の方はお問い合わせください。

三菱地所株式会社 のリリース・記事