明治安田生命ビル
東京都千代田区丸の内2丁目1-1
周辺の駅 | |
---|---|
竣工年月 | 2004年8月 |
規模 | 30F/B4 |
延床面積 | 44,954.2坪 |
基準階面積 | 861.2坪 |
天井高 | 2900mm |
駐車場 | 292台 |
エレベーター | 28機 |
免震/耐震 | 制震構造 |
構造 | 鉄骨造、一部鉄骨鉄筋コンクリート造 |
その他説明 |
募集区画情報
フロア | 図面 | 募集面積 |
募集賃料 共益費込 | 敷金・保証金 | 入居可能時期 |
契約期間 契約形態+期間 | お気に入り |
---|---|---|---|---|---|---|---|
B2F | 41.5坪 (137.1㎡) | XXXXXX円/坪 問い合わせる | 2023年頃 | 不明 | |||
3F | 48.4坪 (160㎡) | XXXXXX円/坪 問い合わせる | 2023年頃 | 不明 | |||
7F | 809.5坪 (2,675.9㎡) | XXXXXX円/坪 問い合わせる | 12ヶ月 | 2023年4月 | 不明 | ||
10F | 130.1坪 (430.1㎡) | XXXXXX円/坪 問い合わせる | 12ヶ月 | 即入居可 | 不明 | ||
11F | 119.6坪 (395.5㎡) | XXXXXX円/坪 問い合わせる | 12ヶ月 | 即入居可 | 不明 | ||
14F | 119.6坪 (395.5㎡) | XXXXXX円/坪 問い合わせる | 12ヶ月 | 即入居可 | 不明 | ||
14F | 706.2坪 (2,334.4㎡) | XXXXXX円/坪 問い合わせる | 12ヶ月 | 2023年11月 | 不明 |
アクセス・地図
周辺施設
-
丸の内マイプラザドラッグ
-
ナチュラルローソン丸の内マイプラザ店
-
丸の内MY PLAZA
-
丸の内ブリックスクエア
-
二重橋スクエア
-
二重橋前駅(東京メトロ[千代田線])
-
馬場先門交差点
-
三菱一号館美術館
-
池田泉州銀行東京支店
-
ローソン丸の内パークビル店
-
東京會舘本館
-
ローソン丸の内仲通りビル店
-
セブンイレブン丸の内二重橋ビル店
周辺飲食店
-
シュラスコ&ビアレストラン ALEGRIA kyobashiアレグリア 京橋
-
LOBOS ロボス 日比谷店
-
味蕾 みらい 東京八重洲店
-
和食個室居酒屋 和膳坊 日本橋店
-
厳選黒毛和牛A5焼肉 拓郎 八重洲店
-
PRONTOヤエチカ東京駅店
-
魚蔵 日本橋店
-
京都祇園 八坂圓堂 大丸東京店
-
全席個室 京料理とお庭の宿 老舗屋 八重洲店
-
焼肉 NIKUSHIN
千代田区の賃貸オフィス・賃事務所
千代田区は古来より日本の行政の中心地として栄えてきました。その歴史は江戸時代まで遡ります。1457年、現在の皇居がある位置に江戸城が建ち徳川幕府の本拠地とされ、以降現在にいたるまで千代田区は日本の根幹機能を一手に担ってきたと言えるでしょう。オフィスを構える立地としては花形の丸の内エリア・大手町エリアを擁するほか、学生街としても歴史の長い御茶ノ水エリアや、古書店の立ち並ぶ神田エリアなどが代表的です。20,000〜25,000円/坪と高めの賃料相場ながら、駅直結型のビルも多く、細かな利便性が充実した千代田区。憧れのあのビルに、オフィスを構えてみませんか?
大手町・丸の内の賃貸オフィス・賃事務所
大手町・丸の内エリアは、皇居と日本一のプラットホーム数を誇る東京駅の間に位置し、金融機関をはじめとした多くの企業がオフィスを構えるなど世界有数のビジネスセンターとなっています。丸ビルをはじめとして、超高層ビルの低層部の高さは「百尺(約30.3m)」で統一されており、統一的な景観によって人々の心を魅了しています。また、東京駅を中心に広がる地下街には様々な飲食店が立ち並んでいます。雨が降っていても地下街を通れば傘を差さずにオフィスまでたどり着くことができるというのもメリットの1つです。冬には丸の内仲通りでイルミネーションが開催され、地上でも地下でも多様な世代の人々が楽しめる街となっています。オフィスの平均賃料は、41,000円/坪程度となっています。