三番町戸建WEST棟
- 所在地
- 東京都千代田区三番町14-2−7
物件情報
周辺の駅 |
|
---|---|
竣工年月 | 2014年03月 |
規模 | 4F/B1 |
延床面積 | |
基準階面積 | |
天井高 | |
駐車場 | 6台 |
エレベーター | 1機 |
免震/耐震 | 新耐震基準 |
構造 | 鉄筋コンクリート(RC) |
その他説明 |
募集区画情報
募集区画がありません
千代田区と周辺エリアの賃料相場
アクセス・地図
周辺施設
-
あい・あい保育園三番町園
-
千代田区立四番町図書館
-
大妻女子大学
-
大妻女子大学短期大学部
-
私立東京家政学院中学校
-
東京家政学院大学千代田三番町キャンパス
-
私立東京家政学院高校
-
千代田区立九段小学校
-
まいばすけっと九段南3丁目店
-
大妻中学校
-
大妻高校
-
千代田年金事務所
-
東京家政学院大学附属図書館三番町図書館
-
ローマ法王庁大使館
-
大妻女子大学図書館
-
大妻女子大学生活科学資料館
-
鎌倉パスタ市ヶ谷店
-
なか卯九段南店
-
千代田区立九段幼稚園
周辺飲食店
-
紅華美楼
-
燕食堂
-
SAINO 市ヶ谷店
-
鶏ジロー 市ヶ谷店
-
もんじゃと酒膳 かりん 市ヶ谷
-
旬鮮屋 漁
-
創作和食個室居酒屋 もみじ灯 市ヶ谷本店
-
スパイス HUB 六番町店
-
居酒屋 魚雅 うおまさ 市ヶ谷五番町店
-
洋風酒場TokyoPorks
千代田区の賃貸オフィス・賃事務所
千代田区は古来より日本の行政の中心地として栄えてきました。その歴史は江戸時代まで遡ります。1457年、現在の皇居がある位置に江戸城が建ち徳川幕府の本拠地とされ、以降現在にいたるまで千代田区は日本の根幹機能を一手に担ってきたと言えるでしょう。オフィスを構える立地としては花形の丸の内エリア・大手町エリアを擁するほか、学生街としても歴史の長い御茶ノ水エリアや、古書店の立ち並ぶ神田エリアなどが代表的です。20,000〜25,000円/坪と高めの賃料相場ながら、駅直結型のビルも多く、細かな利便性が充実した千代田区。憧れのあのビルに、オフィスを構えてみませんか?
番町・麹町・永田町の賃貸オフィス・賃事務所
番町・麹町・永田町エリアは、平河町や紀尾井町などが含まれ、すぐ側に皇居があります。有楽町線「麹町駅」と半蔵門線「半蔵門駅」、「四ツ谷駅」が利用可能です。周辺には、上智大学や国立劇場、最高裁判所、清水谷公園、日本庭園を有する「ホテルニューオータニ東京」などがあります。教育機関、公共施設、自然、宿泊施設があり、治安もよく、高級感と落ち着いた街並みとして知られ、人々にとってイメージが良い地域となっています。永田町ではNTTドコモの本社、半蔵門ではWeWorkが入居している「半蔵門PREX」があるなど、多くの企業が集積しています。オフィスの平均賃料は22,000円/坪程度となっています。